もしかしたら君も写ってるかも!?
STAFF BLOG









いつも楽しい仲間に逢える
ジョイアス・イベントアルバム
いままでに開催したジョイアスのイベント・アルバム+簡易レポートです。
スタッフブログ でもっとたくさんの写真を見ることができます。

あまりに写真が多いと表示が重く(遅く)なるので、ホドホドにしてます。
「まだまだ見たい、自分の写真が見たい」という場合は、直接ショップまでお越し下さい。

実はものすごい量の昔のアルバムがあるので、新しいモノから順に
整理していきたいと思っています。。。ガンバリます(汗


2019 2018 2015
2009 2008 2007 2006 2005 1980-89

2008年

2008
1/27
 OFFロードツーリング
08ダートランのスタートには12台の仲間が集合しました。
今年も残念ながら積雪は無し。
でも日中気温上昇の期待は薄く寒む〜い一日の予感!
暖まる為に1本目から汗掻きルートの設定となりました。
倒木の作業道から侵入し、沢渡りをすればもう体はポカポカです。
そしてガレダートと格闘、にゅるにゅる斜面にてこずって走破する頃には、なんともうお昼時。
予定していた他のダートをあきらめます。
長い舗装路の移動は、一度温まった体が再び芯まで冷えて辛い!
ついついアクセルオン。
やっと辿り着いた次のダートを駆けても体は温まりません。
さっさと炭火に温まりながらお目当ての牡蠣を堪能となりました。
午後からはいつもは下るダートの上りに試みます。
何度も通ったルートも逆走すればまた新鮮。
思ってたよりてこずって結構楽しめましたよ

2008
2/03
 ONロードツーリング
in松浦
 前日の予報では雨、山間部では積雪の恐れ!!
参加予定の皆さんは心配して確認の電話やメールコール。
『行けば晴れるのよ!』と返答するも不安? 寒いだろうなぁ〜!
当日AM6:00起床 夜明けと共に徐々に回復の兆しを感じ「決行」のメールを送る。
背振山や天山は雪化粧 でも道の駅「大和」には予定者16台中11台が集合。
AM9:30 さぁ元気に出発です。
しかし、1時間もしない内に小粒の雨、峠に差し掛かる頃には本降り。
晴れ男の僕も叶わない雨男は誰だぁ〜
でも迎えてくれた「専門いけす城」http://www3.ocn.ne.jp/~ikesujoe/ の海鮮料理に大満足! 詳しくはアルバムも覘いてね。
満腹のお腹を抱えてお店を出ると外はまだ雨、
やまびこロードをよいしょ、よいしょと越えて有料道路に上がる頃にやっと青空となったのでした。

2008
3/16
 祝・卒業 OFFロードツーリング
 今春高校を卒業する2人に思い出をと、年度末の慌しい時期での企画でしたが、なんと24台の仲間が集まりました。
山中大移動です。
でも予定のダートをトラブルも無く次々と走破!
引率の爺PSさんは薮やガレにも、この大所帯を構わず誘い込みます。
新車で参加のXR230さん転倒!また転倒。あ〜ぁ!
朝はまだ肌寒むかった日和も日中にはぽかぽか陽気で汗ばむのでした。
午後からも次々とダートを駆け巡り、ヒルクライムや難所に率先して挑戦する若者のガッツに、おじさん達は彼らの将来を確信し拍手を送るのでした。
2人の前途を祝して『万歳〜ぃ!』

2008
4/13
 ONロードツーリング
in天草
 雨天キャンセルの連絡が続く中、10台11名で決行です。
午後からの降水確率20%〜70%の予報に夜明けの空はどんよりと曇っています。予報が少しでもづれる事を祈りながら日帰り500キロ強の旅を強行です。
高速道路130キロ、松橋ICから一般道を100キロ。
僕自身20数年振りの天草に、五橋を渡りながら20代当時の思い出を重ねて駆けてまいりました。
昼食の「海老会席定食2000円」車えびのおどりと塩焼きにも大満足です!
本渡の下田温泉で食後のコーヒー、大江天主堂では懺悔?。
心配された交通混雑も雨予報に交通量少なく、スイスイと山間部や海岸沿いのワインディングを楽しんでまいりました。
雨はって?、 時々降っていた様な・・・??

2008
6/1
 OFFロードツーリング
 日も長くなって今回は遠出ルートを企画
しかし3日前までの参加希望は5名。
皆な遠出は嫌なのかなぁ〜? 
初心者さんの参加もあるので、近場ルートへ変更を検討。
すると前日までには初参加さん、久々さんも加わって一気に13名の参加となりました。
天候も良し、急に元気が出てきて当初の計画ルートで決行を決断。
しかし、のっけからのパンク修理に手間取りタイムロス。
予定していたダートを2・3本カットして最終目的地ガレ・ニュルのスペシャルへ向います。
今回のスペシャルは、程好いコンデション。
初心者さんもカンバックさんも悪戦苦闘しながらも頑張ってほぼ自力で走破。
広大景色に包まれて到達の喜びを分かち合ったのでした。

2008
6/8
 ONロードツーリング
in高千穂
 今年の梅雨入りが遅くなる事を願いながらの計画。
しかし、気象庁の梅雨入り宣言こそ無いものの、既に梅雨入りの感!
そんな空模様にも19台20名の参加となりました。
今回は中型バイクを含む5名の初参加もあって楽しい1日の予感。
日田の一品街に集合しファームロードからやまなみ・産山・波野とまだドライな路面を一気に駆けて午前中には高千穂町へ、ぽつぽつと雨粒が落ち出した頃には雲海橋の袂で昼食となりました。
引率の有さんは、食後もワインデングだけでなく観光も楽しませてくれます。
小雨の中、天岩戸神社で参拝を済ませ竹田方面へ、麦焼酎二階堂CMでお馴染みの音無井路円形分水、白水溜池堰堤と巡る内に皆ウエットな路面に慣れてきたのか徐々にペースが上がって、久住・ファームロード経てPM5:30には再び一品街に到着となりました。
当店より往復430キロの旅でした。

2008
9/7
 OFFロードツーリング
 猛暑で随分長かった夏も朝夕はめっきり涼しくなってツーリングには快適な季節の到来
今回も12台でちょっとだけ遠出して来ました。
オフ車で目的地までの舗装路移動はけっして快適とは言えないけれど、
移り変わる景色にのんびりとした気分で移動に時間を要すのも、少しだけ旅してる気分が味わえて嬉しい。
1年〜数年振りに進入するダートはその都度に様を変えて我々を迎えてくれる。
舗装化が進む林道に落胆する事もあるが、風災害による落石や倒木で廃道化したダートはちょっとした探検気分を味わせてくれる事もある。
山間部の集落には、はな垂れ小僧こそ見なくなったけど変わらぬのどかな風景には癒される。
幸いにして今回は目的のルート殆どを走破出来て、ダートラン満喫!
生爪からの出血者やリム打ちによる損傷車両はあったものの、全員無事に自力で帰途となりました。
 
熊本県小国町 大銀杏にて
幹囲り10m、樹高25m、樹齢1,000年以上 国指定の天然記念物だそうな

2008
9/14
 ONロードツーリング
in五ヶ瀬
 台風13号の影響か予報降水確率は40%!う、また雨か!『雨天なら不参加』の連絡が次々。でも確立は量ではないし、降っても一時期的な雨だろう?
急な台風接近とならない限り集まったメンバーだけで決行の気持。
当日そんな模様にも朝寝坊1名を除き15台17名が集合です。
日田・小国・中津江・大津・俵山・高森を経て目的地五ヶ瀬ワイナリーへ、
途中、後続が逸れるトラブルがあったももの全員無事到着。
ワイナリーでの昼食はランチなのにスープからアフタードリンクまでの洒落たコース料理。
満腹とは成らなかったけど、中庭から望む根子岳を中心に広がる阿蘇の広大な景色で心を満たすのでした。
帰途は波野・産山・瀬の本を経て日田にて解散。
軽快に駆けれるワインデングからハラハラ!ドキドキ!の苔むした山道まで、変化に飛んだ当店から往復440キロの楽しい?ルート設定でした。

2008
11/16
 OFFロードツーリングラストラン
 当店のオフツー‘08ラストランへ行って来ました。
昨日降り出した雨も当日未明には上がる予報となり、当日はなんと25台が集合!
大所帯にはトラブルやガス給、昼食場所の心配をしながらも嬉しい!
1本目のダートではクラッチレバー破損、2本目のダートではパンク修理、3本目のダートでは転倒で肩脱臼!
そして夕暮れ前のダートで再びパンク修理とトラブルが続く。
おかげで予定ルート全てを走破する事は出来なかったけど、トラブルを皆で克服する事もまたコミュニケーションの場となり、幸せを感じる一日となりました。


2008
11/30
 ONロードツーリング
ラストラン in安心院
 夜明けの空はどんよりと曇っていて今にも雨が降り出しそう。
でも最近BMWでの参加者が多くなりつつあった当店のツーリングも、今回はトラや国産車での参加も多くあっての24台。 
楽しい一日の予感です。
甘木から小石原へ抜けるルートの吹き溜まった落ち葉にはハラハラしたものの、山国・院内・安心院へとアクセスするワインディングは軽快に駆けれて、正午にはお目当てのすっぽん料理を堪能です。
お肌つるつる?元気もりもり?
午後からは手が悴む冷たい空気にも、青空となった陽射しに励まされながら由布院・長湯・久住へとワインディングを一気に駆け抜けます。
ガンジーファームから望む九重連山の山頂は薄っすらと雪化粧。
「おぉ〜寒む〜」っと再び日田まで一気一気。
いつもの引率者に頼もしいスケットが加わった当店から往復370キロのルートは、行楽シーズンの渋滞も避けれて爽快なツーリングとなりました。



2019 2018 2015
2009 2008 2007 2006 2005 1980-89



(このページの先頭に戻る)